ホームホーム ホーム園芸の部屋

ホオズキ

概要

ホオズキ

お盆の飾りとして使われます。

時期 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月12月
種まき                
花期                

種まき

9月中旬〜10月下旬、または4月中旬〜6月下旬。
春まきの方がいいです。
 
蒔く深さ
2,3mm。
好光性でも嫌光性でもありません。
乾燥しなければいいです。
 
発芽温度
20℃以上

花期

5〜8月。
結実は7〜9月。

成育

 
株間
プランターでは15cm、庭では30cm以上。
 
水やり
湿った場所を好むので水切れは絶対にしないようにします。
 
肥料
春と秋にゆっくり効く肥料をあたえる。
 
日照
日当たりがいい場所がいいですが、多少の日かげなら大丈夫です。
 
病害虫
ニジュウヤホシテントウ、カメムシ、ハダニ、ヨトウムシ
 
詳細

ポットに種を撒き、本葉3,4枚になったら15cm間隔にプランターに植えつけます。
水をきらさないように注意すること。
8月上旬に7果以上着色した茎を地際から切り取り収穫します。
収穫後は敷きわらなどをして地温上昇を押さえることで地下茎が充実します。

繁殖は主に株分けで行います。
11月下旬(2月下旬〜3月下旬という説もあり)に堀上げ、地下茎を3等分して苗とします。
最低2節以上はつけて切ること。
連作を嫌うので、別の土に植え替える。
ホオズキを植えたあとの土にはトマト、ペチュニアなどナス科の植物は植えないこと。

 
切花

ホームホーム ホーム園芸の部屋